【韓国ドラマ】『7人の脱出 シーズン2 -リベンジ-』ネタバレあり感想|最低だった奴らが“応援したくなる”展開に!?

目次

韓国ドラマ『7人の脱出 シーズン2ーリベンジー』レビュー

韓国ドラマ『7人の脱出 シーズン2 -リベンジ-』は、前作『7人の脱出』の続編として、さらなる復讐劇が展開される作品です。​前作で描かれた複雑な人間関係と欲望が、今作では新たなステージで再燃し、視聴者を引き込むストーリーが展開されます。​

📋登場人物相関図(主要キャラ・関係性まとめ)

キャラクター名演じた俳優立場・役割主な関係性・補足
マシュー・リー(K)オム・ギジュンティキタカ会長。本名はイ・フィソ。人を操る断罪者。元は復讐者 → 今作で支配者へ変貌。皆の運命を握る存在。
ミン・ドヒョクイ・ジュン元ギャング。奇跡の生還を果たし復讐を誓う主人公。Kに裏切られ、復讐に燃える。ラヒとは共闘関係に。
クム・ラヒファン・ジョンウムドラマ制作会社代表。かつて娘を犠牲にし罪悪感に苛まれるシーズン2では悔い改め、ドヒョクと共に復讐に加担。
ハン・モネイ・ユビアイドル志望の虚言癖のある女性Kの操り人形。野心と不安定さが共存する。
ヤン・ジンモユン・ジョンフンフェイクニュースを操る芸能事務所代表Kに従いながらも保身に走る。コ・ミョンジと偽装結婚。
コ・ミョンジチョ・ユニ元美術教師。息子のために悪に手を染める母親息子の命を人質にKに従う。ジンモとは政略結婚。
カン・ギタクユン・テヨンドヒョクの兄貴分。冷静で頼れる存在ドヒョクの味方として共に復讐を計画。
ファン・チャンソンイ・ジョンシン(CNBLUE)新登場のIT企業代表。セキュリティの天才Kの支配から逃れようとする新たなキーマン。

🌀あらすじ

かつて1人の少女を死に追いやった7人の悪人たち。
その醜い嘘と裏切りによって、無実の者が罪を着せられ、命を落とし、数々の家庭が崩壊した――。

そして時は流れ、地獄から這い上がってきた男がいた。
それが、ミン・ドヒョク(イ・ジュン)
彼は自身を裏切り、仲間をも抹殺しようとしたマシュー・リー(K)=イ・フィソに復讐を誓い、再び立ち上がる。

一方、かつて自らの欲のために娘・パン・ダミを犠牲にした**クム・ラヒ(ファン・ジョンウム)**もまた、罪の意識に苛まれながら再起を図る。
彼女は真実を知る中で、自分が何を失い、誰に騙されていたのかを知り、今度は“母”としての正義を貫こうとする。

そして再び登場する、すべての鍵を握る男――
マシュー・リー(オム・ギジュン)
かつて復讐に燃えた彼は、今や巨大IT企業「ティキタカ」の会長として権力を握り、“正義”という名のもとにさらなる断罪を始めていた。

だがその“正義”は、果たして本物なのか?
人を裁く資格が、果たして彼にあるのか?

復讐者だったKは今や支配者に――
逆に、かつての加害者たちが罪と向き合い、「人間らしさ」を取り戻そうとする側に回っていく。

Kによって巧みに操られる7人の人生。
次々と仕掛けられる策略、そして暴かれていく嘘。
“7人の脱出”という名の地獄ゲームは、終わっていなかった――。

果たして、真に復活するのは誰か。
そして、本当に裁かれるべき者は誰なのか。

🌸私の感想

シーズン1では、正直言って**「こいつら全員クソ過ぎる」**って思いながら見てました…笑。
登場人物みんな嘘つきで、裏切りまくって、誰一人として信用できないという地獄のような人間関係…。
だけど、なんでか見続けちゃう中毒性があるのがこのシリーズの魅力!

そして迎えたシーズン2。

U-NEXTで全話見放題になってたので、やっと観れました

まさかの展開で、「あれ?この人、ちょっと良いやつになってない?」って思うキャラがチラホラ…。
あんなに自分勝手で嫌だったキャラたちが、それぞれの後悔や想いを抱えて少しずつ人間らしさを取り戻していく姿
に、気づけば応援したくなってました

特にミン・ドヒョクは今作でかなり株爆上がり✨
復讐心に燃えながらも、根は真っ直ぐで熱いところがあって、彼の成長ぶりにはぐっときました。
そしてK(マシュー・リー)の存在感も相変わらず圧巻で、ただの悪では終わらない深みのあるキャラクターとして魅力を放ってました。

物語はテンポ良く進んでいくし、サスペンス・復讐・人間ドラマが絶妙に混ざっていて、今回もハラハラしっぱなし。
シーズン1を楽しめた人なら、間違いなく**「リベンジ編」もドハマりすること間違いなし!**

🎬まとめ:これは“地獄”の物語ではなく、“人間”の物語だ。

『7人の脱出 シーズン2 -リベンジ-』は、ただのドロドロした復讐劇じゃありません。
これは、人の欲望、罪、そして救いを描いた――限りなくリアルな人間ドラマです。

シーズン1では「こいつら全員最低!」と思った人も多いはず。
だけどシーズン2では、そんなキャラクターたちが**苦しみ、悩み、後悔しながらも“変わろうとする姿”**に、いつの間にか心を揺さぶられます。

復讐のはずが、いつしか再生へ。
断罪のはずが、いつしか共感へ。

一度は「見届けよう」と思って観たはずが、気づけば**「応援したくなる」ドラマになっていた――。**

スリリングな展開、驚きのどんでん返し、濃密な人間模様…。
そのすべてが**“見始めたら止まらない”**中毒性を生み出しています。

正直、前作を観ていない人でも十分楽しめます。
でも、もしあなたがシーズン1を観たなら、今作は絶対にスルーしないでください
あの続きにこそ、ドラマの本当のテーマが詰まっているから。


🔥これは、復讐を超えて、
❤️‍🩹人が人として生き直すための、
📺究極のリベンジ・ヒューマンストーリー。

観るか迷ってるあなた――
一歩踏み出せば、もう戻れませんよ。

ブログランキング

にほんブログ村 映画ブログへ
映画ランキング

ポチッと応援して頂けたら嬉しいです

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次